印刷物の加工について

資料マイクロのオンデマンド印刷は、印刷後の様々な作業もワンストップで承ります。型抜きやPP加工等の印刷物の加工から、手折りやシール貼りといった内職作業、分割配送の出荷作業等までワンストップ。加工業者を探す手間を省き、スケジュール管理や納期調整等、お客様の負担を軽減します。
加工作業の一覧

スジ押し 後加工
折り目を入れる加工です。スタンプカードや説明書等、折って使う印刷物に欠かせません。

角を丸く 後加工
四角く断裁した印刷物の角を落とします。シールも対応しています。

半抜き 後加工
デザインに合わせてシール印刷物を表面のみ切抜きます。シートの部分は残るので、都度剥がして使う訂正シールやアソート商品に向いています。

スリット加工 後加工
シールを剥がし易いように、シールの表面もしくはシート部分どちらかのみに直線の切り込みを入れます。

穴あけ 後加工
指定の位置に、指定サイズの穴を置けることができます。フードメニューや商品タグに。

缶バッジ加工 後加工
缶バッジ用プレス機を使用し、缶バッジへの加工が行えます。31mm、40mm、54mm、75mmの4種類に対応中です。
内職等の一覧

シール貼り付け 内職作業
スイングポップや展示パネル向けに指定位置に両面テープの貼り付け作業を行えます。

OPP袋入れ 内職作業
アソート品や店舗別仕分け等、ご指定の種類、枚数を袋に詰めます。袋の支給品へのセットも承ります。

手折り加工 内職作業
スジ押し加工後に、印刷物を1枚ずつ手で折ります。

紙脚付け 内職作業
スタンドポップ向けの紙脚を印刷物に張り付けます。開封後そのままご使用になれます。

丁合・仕分け 内職作業
アソートや種類毎、指定枚数毎の仕分け作業や店舗毎の仕分け、発送まで対応しています。ご相談ください。